送付数の確認
帳票の電子送付が行える「送付管理機能」を利用して作成する送付物の数には、ひと月単位で上限があります。
上限はご契約時の内容により異なります。詳しくはお問い合わせください。
送付数の上限を超えても引き続き送付物の作成は行えますが、翌月に超過分を別途ご請求させていただきます。
送付数を確認するには、ヘッダーメニュー内「送付管理>送付一覧」を開き、ページ上部にあるセレクトボックスの横にある「送付数の確認」のボタンをクリックします。
当月の送付数の確認
「送付数の確認」ボタンをクリックすると、「当月の送付数」タブが選択された状態で、[送付数の確認]ダイアログが表示されます。
表の一番下の「合計」欄が上限に対する送付数の合計になります。
上限に近づいた場合(上限より50通以内)および上限を超えた場合は、以下の通り画面上にお知らせが表示されます。
上限に近づいた場合 | 上限を超えた場合 |
<送付一覧画面> |
<送付一覧画面> |
<送付数の確認ダイアログ> |
<送付数の確認ダイアログ> |
送付数の上限を超えても、利用できる機能に制限がかかるわけではありません。
超過分は別途翌月にご請求となります。ご請求について、詳しくはお問い合わせください。
なお、ゴミ箱に送った送付物もカウント対象となります。カウント対象から外すには、送付一覧(ゴミ箱)ページから送付物を完全に削除してください。
送付数の絞り込み確認
[送付数の確認]ダイアログの「絞り込み結果の送付数」タブを選択すると、送付一覧の絞り込みセレクトボックスの内容と同じ条件で、送付数を絞り込んで確認が行えます。顧客別、ステータス別、作成者別、過去の月の送付数など、様々な条件での送付数を確認できます。