【送付管理】オリジナルテンプレートフォームの作成

明細の行数を増やしたい、品名欄を上下に2分割したい、またレイアウトだけでなく表示する項目もカスタマイズをしたい。業種や取引内容によって帳票レイアウトへの要望は数多くあります。

また電子化する際に、取引先に迷惑をかけないよう現在使用している自社の帳票レイアウトはそのまま利用したいといった声も多く聞かれます。

LinkPrintCLOUDはそういった要望に対応できる、「オリジナルテンプレートフォーム」の作成機能を備えています。

 

1. オリジナルテンプレートフォームの新規作成

フォーム一覧 – テンプレートフォーム一覧のオリジナルテンプレートフォームタブの【+自由設計】から作成を開始します。

 

2. 作成する帳票の種類(フォームカテゴリ)の選択

標準フォームカテゴリまたは作成したオリジナルフォームカテゴリから作成する帳票のフォームカテゴリを選択します。

【送付管理】CSV,Excelデータの取り込み設定(オリジナルフォームカテゴリの作成)

 

3. 用紙サイズなどの設定

作成する帳票の用紙サイズの設定などを行います。

主な設定項目

用紙設定 帳票のサイズの設定です。A4やA3などの他、独自のサイズ指定もできます。
用紙の種類 

白紙/専用紙を選択します。

罫線などが印刷されている専用の用紙に文字データだけを出力したい場合は専用紙を指定、

通常は白紙を指定します。

背景画像設定

テンプレートフォームの背景画像を設定できます。

※オリジナルテンプレートフォームの作成時に、現在利用している帳票を画像化して配置しておくことで

各項目の配置位置やサイズの調整などの設計作業がしやすくなります。

▶LinkPrint CLOUDヘルプ オリジナルテンプレート自由設計

 

4. 利用する項目の選択

選択したフォームカテゴリのヘッダ/明細/フッタの各タブから今回作成する帳票に利用する項目を選択します。

 

5. 明細行数の指定

明細項目を利用する場合は自動で表が作成されます。その表の行数を指定します。※後で変更することもできます。

白紙設定の場合は見出し行を作成するにチェックを入れておくと、表スペースに見出しの行が自動で追加されますのでより作成がしやすくなります。

 

6. 配置された項目の位置やサイズの調整

選択したフォームカテゴリの項目がテンプレートフォーム上に自動で配置されます。設定した背景画像などを目安に各項目の位置やサイズを調整します。

 

※表レイアウト画面

ヘッダ、フッタの項目の調整はテンプレートフォーム上で行うことができますが、明細欄(表スペース)の編集は専用の表レイアウト画面で行います。

表全体の位置やサイズの調整、表に罫線を引く、背景をつけることなどができるほか、列・行の追加や結合・分割することもこの画面でできます。

▶LinkPrint CLOUDヘルプ 表レイアウト画面について

 

※設計モード⇔入力モード

各項目の位置やサイズ、詳細プロパティの設定は「設計モード」で行い、配置した枠に文字の入力などを行いたい場合は、左上のボタンで「入力モード」に切り替えて行います。

▶LinkPrint CLOUDヘルプ 帳票画面(設計モード)について

▶LinkPrint CLOUDヘルプ 帳票画面(入力モード)について

 

7. 固定文字列や画像の追加

帳票上に固定情報として登録しておきたい項目も自由に設定できます。

左側のアイコンから追加したいオブジェクトを選択して表示したい文字列「請求書」などを入力し、プロパティの「固定情報として登録」にチェックを入れておけば、固定の情報として登録されます。

さらに「編集不可」にもチェックを入れておけば誤って書き換えられてしまうこともありません。

社判などの画像も同様に画像オブジェクトを追加することで帳票に登録しておくことができます。

 

8. オリジナルテンプレート登録

編集が完了したら【オリジナルテンプレート登録】で名前を付けてオリジナルテンプレートフォームとして登録します。これで作成は完了です。

登録後も、テンプレートフォーム一覧から【起動】して修正して上書き登録することができます。

また上書きではなく別名で別フォームとして新規登録することもでき、一部をアレンジした特定の得意先向けバージョンなどを手間なく作成できます。登録できるテンプレートフォームの数量に制限はありません。

※【フォーム保存】は運用開始後にデータの入力などを行っている途中で一時保存したい場合などに利用する機能です。